SSブログ

2017/01/08 ぎんなーん [ごはん]

なんだろうね。
ネタが無くてどうしようかって思ってた頃に、エェころ加減に酔っ払って画像撮ってたのを発見。酔っ払いながらブログ掲載用の画像を記録してたんだなぁと。
大したネタではないがブログエントリの谷ということでよろしくお願い申し上げますヨ。


洪福寺松原商店街でぎんナーン買うてきたった。 \300。
DSCF4098_R.JPG

もちろん衝動買いだ。
ぎんナーンをどうやって煎ればいいか知らんけど、確か銀杏煎り網は持っていたハズ。(コーヒ豆の自家焙煎を始めた極初期に導入)
チョチョイとネットで調べて加熱してハゼたらエェんやでぇって分かった。
銀杏煎り網に銀杏入れて煎ってみたけど、スッカスカでイマイチふっくら感が無い。銀杏煎りでコーヒー豆を焙煎したときと同じ印象。あっ、コーヒー豆の自家焙煎するならのんちゃんのミルク感焙煎機がオススメ。僕もミルク感焙煎機造って焙煎したけどバリ旨に仕上がったよ。
IMG_0109_R.JPG

再度ググってみたら、最初に殻割って水入れて茹で蒸しみたいな感じでするのがエェんやで!ってあったんで、早速下準備。

金槌、ハンマー、プラハンなんかで叩いて殻を割ってもいいんだけど大きい音がしそうなのでパス。
次にプライヤーで挟んで割ってみる。
DSCF4099_R.JPG

意外と力が必要で、ナカナカ割れんと思ってフンっと力を入れるとペッシャンコになってしまう。ダメだな。
次はウォーターポンププライヤーで割ってみる。
DSCF4100_R.JPG

プライヤーよりはグリップ部が長いので、テコの原理で小さな力で割ることが可能で力の調整もし易いのだがもう一つしっくりしない。

次はシャコ万!
DSCF4102_R.JPG

これイイっす!
ネジを締めながらゆっくりと締め上げていくので、いきなりパーンと割れて殻が飛び散ることはない。シャコ万サイコー!シャコ万で一発目の割れ目を入れたら次はウォーターポンププライヤーで殻を完全に割って取り除いちゃう。ほんで、少量の水入れてGo!
DSCF4103_R.JPG

蓋してチョット蒸すような感じでカロリーを入れてやる(コーヒー豆焙煎時の表現方法だね)
DSCF4104_R.JPG

まぁ、こんなもんだべぇって所で蓋を外して水分を飛ばすように乾煎りする。
DSCF4106_R.JPG

塩振って喰う。
DSCF4109_R.JPG

シャコ万は普段使いのやつを使えるからイイとして、ウォーターポンププライヤーはナカナカ持っていないよね。でもこの際だから買っちゃってもいいと思うよ。流石にKnipexのヤツは高価だから最寄りのホームセンターで売ってるやつでいいよ。
アゴがガバッと開いていろんなもの掴めるし、グリップ長いから省力で効果高いしイロイロ使えるよ。

タグ:銀杏
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。