SSブログ

2017/01/12 納会@東京 もりそば等 [お酒]

どうしようもないヤツ1、2、3号はキンシチョーの小松を後にしてペタペタと歩き出す。アンヨは上手だ!
おぉ、チョーちんちんに"そば"って書いたる。ココ入ろうかね。
DSCF4194_R.JPG

因縁の常陸秋そばの新そばやってんのね。10月に茨城まで行って常陸秋そばを食べたんだが、タッチの差で旧そばだった。新そばが出る直前だから一番古いそば食べ尽くした形になった。
ココで新そば食べられるんか!エェがなエェがな。東京って便利だなコレ。
DSCF4195_R.JPG

 「頼もー!」
DSCF4198_R.JPG

おっ、先客なしで1、2、3号の貸切状態じゃないか!
ウイスキーとか焼酎とかニポン酒とか並んどる。
オシャレさんな雰囲気でハラショーだね。
DSCF4199_R.JPG

最初の一杯は1号がそば黒のそば湯割りって言ったので「じゃ、そういうことで!」って。
IMG_0065_R.JPG

ナニ食べようかしゃん?
DSCF4202_R.JPG

ゆず香るそばみそ。
DSCF4203_R.JPG

ニューじゃがたら激辛ソース添え。
DSCF4205_R.JPG

皮付きの小こいじゃがたらがたまらんのよ。
DSCF4209_R.JPG

熟成のお酒呑んでー。
DSCF4221_R.JPG

ホイ来た鶏肉。自家製鶏ささみ干し。
DSCF4206_R.JPG

プランクトン、オキアミ、烏賊、鶏。解るよね。
食物連鎖の各ステージで底辺を務める皆さんは大変美味しいのだ!
これからもひとつよろしくお願い申し上げます。

畳み掛けるように、いぶりがっこのクリームチーズ和え。
DSCF4213_R.JPG

誰だおまえ!ダルママサムネ。
DSCF4222_R.JPG

DSCF4217_R.JPG

長芋の青唐しょうゆソテー。ドーン!
DSCF4215_R.JPG

食材の組み合わせが 絶倫 絶妙なんだよ。
ソムリエの田崎さんて居たじゃない。ワインだけではなくってワインに合うお料理をアレこれチョイスしたりしてね。知識と経験だよね。あと感。いやインスピレーションってヤツか。「このワインにはコノお芋ー!」とか「こっちのドングリー!」とか、言ってないか。まぁ、アレだぁ。そういう感じ。濡れた子犬のチンチンの匂いとかね。

・・・ってコトでワイン。
DSCF4223_R.JPG

ホレ来た鶏肉。
DSCF4226_R.JPG

そうなんだよ。
人類は鶏肉を発明したことで現在の地球上の生物界の頂点に君臨してるんだよ。
以前から言ってるけど、鶏肉を発明したヤツにはノーベル賞を与えるべきなんだよ。

続いてふわふわ出汁巻き卵。
DSCF4228_R.JPG

コレは時間差の親子丼なのかね、西郷どん!
あっ、ごはん無いか・・・。
お、お前誰だぁ!
IMG_0067_R.JPG

カッパちゃん。
DSCF4231_R.JPG

そしたらキューリっしょ!ハッケヨイ!
DSCF4225_R.JPG

最終兵器ウインピー。
DSCF4229_R.JPG

「ピー」の称号は幸か不幸か二つの食材に対して与えられてしまった。
豆菓子の大手「でん六」がピーナッツのことを「ピー」と称した。
バタピー、ピー柿、ポリッピー、ピーチョコ・・・。
一方、立喰いそば界ではピーマンの天ぷらに対して「ピー」の称号を与えた。
表千家と裏千家のような関係。

この店は立喰いそば界の「ピー」で勝負してきた。
もちろん、どうしようもないヤツ1、2、3号は「ウインピー」がウインナーとピーマンだとピーンと来た。しかしこの店のオヤジの話によると大多数の人が「ピー」はピーナッツだと思うらしい。でん六の影響力スゲイな。ちゅうか、この店のオヤジはコチラ側の人間か!

来たよ4種のきのこのなめ茸。
DSCF4210_R.JPG

南方熊楠もビックリ。
あぁ、パルメザン・チーズ散らしても旨そうだわな。
別メニューで「キノコの山に立て籠もったパルチザン」ってのはどうだい?

さて、〆のそば行くよ。
どうしようもないヤツ1号は「秋のきのこバターそば」
DSCF4232_R.JPG

ウヒョー!年末のバター不足の季節にバター使ってくんのか。たまらんねー。
パティシエもビックリだよ。

2号は「花巻そば」
DSCF4234_R.JPG

海苔と玉子焼きタマランチー! スペシャリティなノリタマやでぇ!
2号、ちょっと喰わせろやー!

そして3号は「もりそばに辛味大根おろし」
DSCF4237_R.JPG

常陸か?コレが常陸秋そばのNEOそばなんか?
酔っ払ってて、でんでん分からんけどイイよー!
大根の画像無くてワリーね。

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

2017/01/10 小松@錦糸町 [お酒]

年末のお話。
 「どうしようもないヤツ集まれー!」
って、どうしようもないヤツから召集令状が来た。
15:00に一次集合場所店舗に向かう途中、どうしようもないヤツ1号から
 「お店やってないっス!」
と入電。
下総屋食堂
3866321085040401883-account_id=1_R.jpg

仕方がねぃ。どうしようもないヤツ1号と合流して二次集合場所へ移動だ。
両国から亀戸方向へペタペタ歩いていると、どうしようもないヤツ2号から緊急入電。
 「謹賀新年って言うとります。」
亀戸餃子本店
4468658725289423213-account_id=1_R.jpg

仕方ねぃな。
でもある程度仕上げてから本丸に訪問しないと失礼になるから、どっかで一杯やりたい。最悪、薬局か模型屋で燃料用アルコール買って呑めばいいしな。年末だし。
おっ!エェね。
どうしようもないヤツ1、2、3号揃って突入!
DSCF4171_R.JPG
DSCF4172_R.JPG

イイねぇ。TVは競輪中継放映中。
Jazz喫茶とか名曲喫茶とか各ジャンルの雰囲気って有るよね。
大事だよお店の雰囲気ってさ。
店内は中央にU字カウンター。その脇にテーブル席。
ホッピー白、黒、ウーロンハイからスタート。 各\390。
三冷とかそういうのは知らんプリだね。
DSCF4173_R.JPG

 「えーっと、アレヤコレヤ!」
DSCF4176_R.JPG

厚揚げ煮。 \350。
DSCF4177_R.JPG

レバピーマン炒メ。 \450。
DSCF4180_R.JPG

イリブタ。 \550。
DSCF4182_R.JPG

やっぱりピーはたまらんねぇってコトで1、2、3号の意見一致。

ラストは手羽先カツ。 \550。
DSCF4188_R.JPG

パブとかバルとかカッチョ良く聞こえちゃう外国の酒場なんか有るけどおんなじなんだヨ。
SAKABAって輸出したら海外で流行るんじゃね?もちろん知らんけど。

小松
営業 16:30-23:30(今回入店時刻は16:15)
定休 不明
営業情報は食べログより
東京都墨田区江東橋2-16-10

コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

2017/01/08 ぎんなーん [ごはん]

なんだろうね。
ネタが無くてどうしようかって思ってた頃に、エェころ加減に酔っ払って画像撮ってたのを発見。酔っ払いながらブログ掲載用の画像を記録してたんだなぁと。
大したネタではないがブログエントリの谷ということでよろしくお願い申し上げますヨ。


洪福寺松原商店街でぎんナーン買うてきたった。 \300。
DSCF4098_R.JPG

もちろん衝動買いだ。
ぎんナーンをどうやって煎ればいいか知らんけど、確か銀杏煎り網は持っていたハズ。(コーヒ豆の自家焙煎を始めた極初期に導入)
チョチョイとネットで調べて加熱してハゼたらエェんやでぇって分かった。
銀杏煎り網に銀杏入れて煎ってみたけど、スッカスカでイマイチふっくら感が無い。銀杏煎りでコーヒー豆を焙煎したときと同じ印象。あっ、コーヒー豆の自家焙煎するならのんちゃんのミルク感焙煎機がオススメ。僕もミルク感焙煎機造って焙煎したけどバリ旨に仕上がったよ。
IMG_0109_R.JPG

再度ググってみたら、最初に殻割って水入れて茹で蒸しみたいな感じでするのがエェんやで!ってあったんで、早速下準備。

金槌、ハンマー、プラハンなんかで叩いて殻を割ってもいいんだけど大きい音がしそうなのでパス。
次にプライヤーで挟んで割ってみる。
DSCF4099_R.JPG

意外と力が必要で、ナカナカ割れんと思ってフンっと力を入れるとペッシャンコになってしまう。ダメだな。
次はウォーターポンププライヤーで割ってみる。
DSCF4100_R.JPG

プライヤーよりはグリップ部が長いので、テコの原理で小さな力で割ることが可能で力の調整もし易いのだがもう一つしっくりしない。

次はシャコ万!
DSCF4102_R.JPG

これイイっす!
ネジを締めながらゆっくりと締め上げていくので、いきなりパーンと割れて殻が飛び散ることはない。シャコ万サイコー!シャコ万で一発目の割れ目を入れたら次はウォーターポンププライヤーで殻を完全に割って取り除いちゃう。ほんで、少量の水入れてGo!
DSCF4103_R.JPG

蓋してチョット蒸すような感じでカロリーを入れてやる(コーヒー豆焙煎時の表現方法だね)
DSCF4104_R.JPG

まぁ、こんなもんだべぇって所で蓋を外して水分を飛ばすように乾煎りする。
DSCF4106_R.JPG

塩振って喰う。
DSCF4109_R.JPG

シャコ万は普段使いのやつを使えるからイイとして、ウォーターポンププライヤーはナカナカ持っていないよね。でもこの際だから買っちゃってもいいと思うよ。流石にKnipexのヤツは高価だから最寄りのホームセンターで売ってるやつでいいよ。
アゴがガバッと開いていろんなもの掴めるし、グリップ長いから省力で効果高いしイロイロ使えるよ。

タグ:銀杏
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

2017/01/07 肉そば@両国 肉そば [路麺]

あっ、チョット待って・・・。
今、ガッテンで紹介されてた健康体操やってるから。
もうチョイで終わるから待ってて・・・。
あぁ、結構効くねぇ。普段使ってない筋肉がキューンと痛痒いっていうか、なんちゅーか。

お待たせしました。ハッケヨイ!
DSCF4142_R.JPG

今回は両国へ来てみた。どす・カモーン!
DSCF4155_R.JPG

皆んなにお腹撫でられちゃってピッカッピカになっとるオシモー像。

課題店の肉そばに到着。
DSCF4141_R.JPG

以前よりメニューを絞ってきてるみたい。
DSCF4138_R.JPG

肉そばと肉玉そばの温・冷。そしてかけそば。
DSCF4139_R.JPG

以前は肉丼とかカレーとかあったようだけど、今回は見かけなかった。その代わりプラスメニューにごはん設定あり。
DSCF4124_R.JPG

肉玉丼が\350で出来上がる設計図だね。

 「肉そば、温かいので!」
DSCF4125_R.JPG
DSCF4126_R.JPG

生麺都度茹でだからチョイと時間をチョーダイするよ。
DSCF4128_R.JPG

 「肉そばのお客様ー」
DSCF4136_R.JPG

受取口横のホーダイコーナー。タヌキの隣は「味付き鰹節粉末」ってことらしい。
花椒・・・。麻婆豆腐とかに使うヤツみたいね。
DSCF4135_R.JPG

肉そば \500。
DSCF4130_R.JPG

タヌキと鰹節粉をチョイス。
DSCF4132_R.JPG

量は控えめだから両国天かめと連食するなんてのにもイイね。
・・・っと、なんか食べログでは「掲載保留」になっとる。
年末だから休みじゃなかったの?・・・っと思ったらイブちゃんの日には営業してたのね。
DSCF4153_R.JPG

あと、アレ。
憧れの文殊の年越しそばセット。数年前に居士(コジ)さんがブツやいとったのを見て気になってたのよ。
DSCF4145_R.JPG

生そばと麺汁のセットなんて生易しいもんじゃない。
生そばと本返し、そして出汁パックの3点セット。
自分で出汁をひいて本返しと合わせてヤットコサットコ蕎麦汁ができるという拷問のような年越しそばセット。こんなドリームセットを立喰いそば店舗が販売するとはタマンネィよな。2016年も買わんかったけど。

肉そば
営業 11:00-20:00
定休 <不定休>
東京都墨田区両国2-15-6

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

2017/01/06 相州そば@和田町 味噌けんちんそば [路麺]

えーっと、ご連絡。新橋パトロールしたら・・・。
IMG_0106_R.JPG

始まってました。(2017/01/05)
IMG_0105_R.JPG

親父さん元気でナニヨリだね。あんまり餅とか食べんといてね。


さて、年末のある一日。
西の方に用事ができたので相鉄線の和田町駅に来てみたのだよ。
DSCF4042_R.JPG

各駅停車しか停まらないから不便なんだけど、相州そばがあるからプラマイ・ゼロだね。
さてと・・・。当然、セットメニューはムリっすよ。
DSCF4049_R.JPG

何がえぇかな?
DSCF4045_R.JPG

天ぷらショーケース確認して。
DSCF4044_R.JPG

もう一回メニュー確認。DSCF4047_R.JPG

季節メニュー。
DSCF4051_R.JPG

とびうおツッピン いやトッピングメニュー確認。
DSCF4053_R.JPG

下段左側。肉よりとんかつの方が安いんだね。もしかしたら肉って牛?ワニ?ダチョウ?まぁ知らんけどね。

 「味噌けんちんそば、お願いします。」
DSCF4046_R.JPG

実はさぁ。
信越太郎(ゆで太郎の信越食品の方)が冬の季節のメニューとして「けんちんそば」提供してて、喰いてぇと思ってたのよ。
2016_1205_menu_R.jpg

だって、あれじゃん。いろんなそば屋で季節限定メニューなんか企画したりするけど、その大半はトッピングを工夫したメニューなんだよね。季節の天ぷらとかさ。
でも、汁から別仕込みの"けんちん"ってスゴイじゃない!汁が別で具の種類も多いし仕込み大変だよ。喰いてぇよ。喰いてぇよ。
・・・なんて思いながら全然信越太郎に行かなかったんだけど、まさか相州そばがけんちってるとは思わなんだ。しかも味噌だよ味噌。

 「チーン!」

来た!コチラが相州そばの味噌けんちんそば \470。
DSCF4057_R.JPG
DSCF4056_R.JPG

一部、電子レンジの行程を匂わせる音がしましたが"けんちん"イイです。
外国へ輸出したいです。 Kenchin.

あっ、海外展開を目論む蕎麦屋さんにエェコロ加減なヒント与えてもうた。
海外展開で"けんちん"が成功したらチェリオ奢ってね。頼むよ。

相州そば 和田町店
平日 06:30-21:30
日祝 06:30-21:00
神奈川県横浜市保土ケ谷区仏向町4

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

2017/01/05 日帰り同窓会@豊橋市 [いろいろ]

2016年の8月末にメールが来た。
 「2017年の正月休みに小学校の同窓会やるで、おいでん。」
って。
まぁ2016年5月から働いてないから時間はタップリあるんだけど、もしかしたら10月とか12月とかから働き出しちゃうかもしれんじゃん。ほしたら正月休みがどうなるか分からんもんで返事保留しとったんだけど、10月になっても働く気ナッシンでさぁ。もうアレだぁ。正月まで働かんわ!って決めて「出席」の返事出したった。

さて、新年01月03日。04:30 オートバイにて出発。
相変わらず高速道路が嫌いなもんで下道をペタペタ走ってく。
07:00 スマル亭2号店で朝そば。見事なスマル富士!
DSCF4269_R.JPG

06:00から07:00頃が寒いよね。スピード出そうとしても寒くなっちゃうからスローでしか走れない。高速道路走ったっておんなじ。
さぁ、ナンヤカンヤ地元に到着。
小学校近辺とか神社とか駅前とかカワベとかパトロール。
中高年の中堅になって地元をパトロールすると道が細く感じられる。子供の頃はもっと広い道だと思ってたんだがスゲイ狭く感じられる。
IMG_0087_R.JPG

同窓会会場近くにある駐輪場にバイク停めて散歩しよう。
50cc以上のバイク専用で\200/24時間はお値打ちだね。
DSCF4273_R.JPG

愛知県民のソウルフード。Sugakiya。
IMG_0093_R.JPG

どうしよっか。Sugakiyaイッときたいけど壺屋も気になるんだよな。
三河人のソウルフード、ポンポコラーメンを提供してるんだよ。
DSCF4301_R.JPG

・・・ってな訳で入場券\140を購入して豊橋駅構内の壺屋にたどり着く。
DSCF4289_R.JPG

お目当てのポンポコラーメンは・・・。
IMG_0097_R.JPG

ペケ付いとるわ。
正月は製造元の山本製粉が休業しとるもんで、生麺が入ってこんだよ。ほいだもんでペケ付いとるんだわ。

まだ同窓会まで時間あるで散歩だな。
DSCF4314_R.JPG
DSCF4313_R.JPG
DSCF4316_R.JPG
DSCF4329_R.JPG
DSCF4325_R.JPG
DSCF4319_R.JPG

渥美線の新豊橋駅。
DSCF4341_R.JPG

一番左の「三河田原」はお笑いコンビ"オアシズ"のミツウラさん、大久保さんの出身地だね。ほいで三河田原から五つ右へ行った「老津」はあのファインモールドが有る町ね。

さぁ、同窓会の開催時刻。場所はココ。
DSCF4343_R.JPG
DSCF4345_R.JPG

バイクで来とるもんで呑めんけどね。
あと、ナンだぁ知らんけどお料理とかね。
DSCF4347_R.JPG
DSCF4351_R.JPG
DSCF4350_R.JPG
DSCF4348_R.JPG

37年ブリブリに会う連中の顔を見ることが出来ただけで猛烈に満足だわ。
皆んな、チャンとしとったわー。しっかりしとるな。
その後二次会もあったようだが、僕は用事があったので残念ながらコレで帰路につく。寒みーでかんわ。
21:30。無事帰宅いたしました。
DSCF4355_R.JPG

参加してよかったと感じられる場を企画してくださった幹事の皆様。大変ありがとうございました。
参加したみんな、ありがとね。


共通テーマ:地域

2017/01/04 松乃家@天王町 朝得ロースカツ定食 [ごはん]

アレだよな。
象が毒持ってたら地上最強だよね。
パォー!とか言いながら突進してきて長い鼻から毒を振りまくのよ。
毒成分はドクササコみたいな奴なの。
もちろんインド毒象とアフリカ毒象の二種類おるよ。
インド象は牙が短いから鼻から毒を振りまくけど、アフリカゾウは鼻から出すのはもちろん大きな牙の先からも出すよ。

なんだっけ?
あ、そうそう。久しぶりに松乃家へやって来た。
DSCF4029_R.JPG

目的はコレ。朝ごはん。
 「いい一日は、朝ごはんから。」
DSCF4028_R.JPG

いい一日が来るといいなぁ。
DSCF4017_R.JPG

実は松乃家のHPをチェックしてたら朝食メニューが増えてるからやって来たのだよ。
gm_k_161110_03_R.jpg

以前は納豆定食、ソーセージエッグ定食、豚汁定食だったんだけど、現在は納豆定食が無くなって代わりに朝得ロースカツ定食が登場。しれーっとチョイ値上げしとる。

はい、おはようさん。おはようさん!
DSCF4018_R.JPG

カウンター席にシットダウンして
DSCF4021_R.JPG

そういうことで、ひとつよろしく!
DSCF4020_R.JPG

おぉ、なんかアレじゃん。青じそとか言っちゃってドレッシングの種類が増えとるじゃん。
DSCF4022_R.JPG

どうしよっかな~。
DSCF4023_R.JPG


朝得ロースカツ定食 \400。
DSCF4024_R.JPG
DSCF4025_R.JPG

さて問題です。
コレはどのドレッシングとソースを使っているのでしょうか。
DSCF4026_R.JPG

ま、いつもの人参と特製だよ。

松乃家
24H
神奈川県横浜市保土ケ谷区天王町2-47-6 日振ビル

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

2017/01/02 一ぷく 橋本店@橋本駅 天ぷらそば [路麺]

アラサーとかアラホーとかアラヒフとかさ・・・。
僕がアラサーだった頃にはこんな単語はなかったんだヨ。
30代になってさ、「あぁ、中年になったんだなぁ」って思ったんだけど、
よくよく考えたら世間では「中高年」って言葉がよく使われてることに気がついたんだよ。
中年も高年も一括り。
30代の僕は「中高年の若手」と思っていたんだけど、あれよあれよという間に「中高年の中堅」になってしまったよ。

橋本駅に来た!
DSCF3992_R.JPG

昔は箱根そばだったり日高屋だったりしたんじゃなかったっけ?まぁえぇわ。突入するよ。

三元豚のカツそばイイねぇ。
DSCF3998_R.JPG

ほぉ、海老かき揚げねぇ。
DSCF4009_R.JPG

それより「具だくさんそば」が気になるね。
 たぬき・大判きつね・ゆで卵・わかめ・ねぎ。
なるほど、具だくさんだ・・・って、おいっ!"ねぎ"は具か?薬味だろ。具だくさんの具にカウントするなよ!

おっ、コレまた嬉しいかつカレー!
DSCF4008_R.JPG

さてと。
DSCF3993_R.JPG

ポチッとな。
DSCF3995_R.JPG

 「そばで~!」
DSCF4005_R.JPG

一ぷくはJRのホームからも外からもアクセスできるのよ。カウンターの衝立の向こう側がホーム客のスペース。
DSCF4006_R.JPG

ね。
DSCF3997_R.JPG

んで天ぷらそば \390。
DSCF4003_R.JPG
DSCF4004_R.JPG

あっ、箱根そばは2Fに移ったんか。
DSCF4012_R.JPG

橋本駅近くで見つけたコチラのお店は営業してる気配がないね。
DSCF4013_R.JPG


一ぷく 橋本店
平日 06:30-21:00
土曜 07:00-20:00
日祝 07:00-20:00
神奈川県相模原市緑区橋本6-1-24

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。