SSブログ

知らぬが仏 [お知らせ]

こんにちは。
 知らぬが仏 N
はじめました。 (・ω・)ノ

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

2016/09/29 一由そば@日暮里 そば小withきのこミックス天 [路麺]

ピーッ、ピーッ、ピーッ・・・。緊急警報。緊急警報。
ピーッ、ピーッ、ピーッ・・・ビッビ~!
マジか、おいっ!ビッビ~!
10月28日発売メニューを09月28日公開のブログに掲載しとるなんて、タイムトラベラーかしらん? あっ、「宇宙からやって来た謎の赤ん坊」か。

という訳で謎の赤ん坊ウルトラBから「ゲソいなり」新発売情報をゲッツ!アンド・ターン! ちきしょう!「1回50円!!」とかオモロイなぁ。やっぱりプロは凄いわ。

さて、毎月28日はにわとりの日なんだけれども、シン・ハー・ショー情報をゲッツしちゃったからにはタッキー・健なんかに行っとるバヤイじゃねぃよな。
コーモリ・ヤンダースのお店。
お昼に来るなんて珍しいね。15:30くらいに到着。
DSCF2707_R.JPG

季節の天ぷら、きのこゲルゲは狙っていたからコレをベースに組み立てていこうよ。
DSCF2709_R.JPG

新発売のゲソいなり。おっと、「10月28日から」ってのが消されとる。ゲールゲー!
DSCF2710_R.JPG
DSCF2722_R.JPG

一応、なんだぁ。ルーチーンとしてショーケース眺めて・・・。
DSCF2719_R.JPG
今まで真面目に見てなかったんだけど「ごぼう」じゃなくて「ゴボー」なんだね。

DSCF2718_R.JPG
そしてコロッケの左隣は「おいも」だったんか!

DSCF2717_R.JPG

よくよく観察したら「かぼちゃ」ってレギュラーじゃないんだね。

DSCF2720_R.JPG

おっ!今日はベトナムからの留学生ナム兄さんがお店を回しとるね。

 「そば小で、きのこミックスとゲソいなり~!」
 「スミマセン。ゲソいなり売り切れです。」
ま、マジかー・・・。
 「じゃ、ゲソ寿司。」
DSCF2716_R.JPG

なんか、去年も似たようなメニュー食べた気がするけど気のせいか?

そんな訳で、そば小+きのこミックス天+ゲソ寿司。\100+\100+\80 合計\280。
DSCF2713_R.JPG

アレだな。そば小と・・・。
DSCF2714_R.JPG

ゲソ寿司は・・・。
DSCF2715_R.JPG

セットみたいなもんだな。

あっ、そうそう。
一由さんは10月から値上げになるようです。
DSCF2712_R.JPG


ゲソいなり、食べたかったなぁ。

一由そば
24H
東京都荒川区西日暮里2-26-8

コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

2016/09/27 おくちゃん@志村坂上 ゲソ天そば [路麺]

オッカの上、ヒッナゲシのハッナで~♪
コニチワ。アグネスです。

・・・アグネス・チャン。
アグネスちゃんじゃないんだよね。でも「アグネスさん」はO.Kだ。
そして「チャンさん」と呼ぶ人はいない。ややこしいな。
たのきんトリオの「トシちゃん」や「ヨッちゃん」もず~っとジャニーズ事務所にいたら、後輩から「トシちゃん・さん」とか「ヨッちゃん・さん」とか呼ばれたんだろうか?「マッチさん」みたいにさ。

ってな訳で、おくちゃん。
"おく"に親しみを込めて"おくちゃん"になったのかな?
敬う言い方をしたら"奥さん"なのかな?
DSCF2647_R.JPG

いや、左から「立喰おく」、「そばちゃん」、「そば」、「立喰おく」、「そばちゃん」とも読めるな。

先客はおばちゃん。
DSCF2646_R.JPG

 「ビックリしたでしょ~。」
 「えっ?あっ、ハイッ。」
なんか知らんけど、おばちゃんからお声が掛かった。なんだろう?
DSCF2644_R.JPG
DSCF2645_R.JPG

ナニが何だか、どうなってんだか全然分からんが。
 「ゲソ天そば!」
DSCF2643_R.JPG

ゲソ天そばちゃん \410。
DSCF2640_R.JPG

げそ天は包丁を入れて食べやすくしてくれるよ。
DSCF2642_R.JPG

おくちゃん
東京都板橋区志村1-35-10

コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

2016/09/24 寿々喜家@上星川 ラーメン [ごはん]

なんか築地市場の移転とか大変そうだね。
なんだっけ?都庁。いや都知事か。
小宮悦子さん。頑張っとるね。
いや、小池さんだ。

まぁイイわ。散歩行く。
なんか道端に"どんぐり"とか落ちとるね。秋がやって来たってことか!
そろそろヤル気ださんとイカンね。
あっ、ガリガリ君の新商品発見!
KIMG1457_R.jpg

なんかグッと来るお店ないかなぁ・・・。なんて思いながら知らん道をペタペタ歩いたんだけど、結果的に住宅街をパトロールしただけだったよ。
まぁナンだぁ。チョット遠回りしたけど、お昼ごはんを食べに来たよ。
寿々喜家。家系ラーメンでは有名なお店だよね。
本当は「喜」じゃなくて「七」が三つ、「森」みたいな配置で並んでるのよね。
DSCF2661_R.JPG

7-8年ブリくらいじゃないかな。
DSCF2656_R.JPG

シンプルなメニュー構成だね。
DSCF2654_R.JPG

ポチッとな。
DSCF2655_R.JPG

家系ラーメンだから、
 麺硬さ 硬・普通・柔
 味濃さ 濃・普通・薄
 脂の量 多・普通・少
なんて三段階くらいで選べるのよね。
シンプルなメニューから自分好みにカスタマイズできるのはウキウキするね。
 「硬め・濃いめ・少なめ!」
なんて硬さ、濃さ、脂の順番でオーダーするらしいよ。
車とかバイクとかギターとか買う前にカタログなんか眺めてさ、どのグレードにしようか?どんなオプション付けようか?あーでもない、こーでもないって悩むウキウキ・ワクワクな楽しさ。
そんなウキウキ・ワクワクがラーメン屋さんにあったのさ。

 「フツーで!」
DSCF2657_R.JPG

ラーメン並 \700。
DSCF2658_R.JPG
DSCF2659_R.JPG

寿々喜家
平日 11:00-21:00
土日 11:00-20:00
祝日 11:00-20:00
定休 <水>
神奈川県横浜市保土ケ谷区上星川2-3-1

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

2016/09/21 すき家 1国横浜久保店@西横浜 まぜのっけごはん朝食ミニ [ごはん]

子供の頃さぁ。
サンダーバード好きでね。
親戚のおばちゃんも僕がサンダーバード好きなこと知っててさ。
サンダーバードのプラモデルを買ってくれたんだけど、
サンダーバード3号と5号・・・。
ハズレだよって思ったよ。


さて、今日はすき家だね。
DSCF2574_R.JPG

季節メニューなんかやっているようだけど、僕のイチ押しはコチラ。
まぜのっけごはん朝食。\320。
photo_morning_503400.jpg


ごはん小だと\290。

 「まぜのっけごはん小で!」
 「マゼノッケゴハン、ナンデスカ?」
 「ミニ!」
 「マゼノッケゴハン、ミニデスネ。」
DSCF2561_R.JPG

店員が日本人なら「ごはん小」で通じるんだけど、外人の場合は商品名称をそのまま覚えてるから「ごはん小」では通じない。「ミニ」って言わないとオーダーが通らない。それは仕方がないことだとは思うけれども、客がいちいち気配りせんといかんのか?券売機導入とかで解決できんのか?同じゼンショーグループのなか卯では券売機が導入されているのに・・・。

さて、まぜのっけごはん朝食ミニ \290。
DSCF2563_R.JPG

細かいことだけど、ごはんと牛小鉢の配置が左右逆。コレも外人店員の配膳だからか?別に外国人排斥ってことじゃなくて大規模チェーン店ならちゃんとしろよ!って事なんだよね。全国ドコの店舗を利用しても同品質の商品とサービスを提供する事が求められるのは大規模チェーン店ならば当然だよ。

さて、お気づきだろうか?
ナニやらトレーの上が賑やかだね。
実は追加で「すきすきセット」を注文したのだよ。
bnr_campaign_sukisuki.png


 おたのしみ1.選べるドリンク
 おたのしみ2.ひじき煮
 おたのしみ3.おもちゃ
\160で3つのおたのしみ!
ドリンクは黒烏龍茶をチョイスだよ。

牛コバチ。鉄棒技じゃないよ。
DSCF2567_R.JPG

オクラと温玉。なんで温玉って言っちゃうんだろうね。
DSCF2566_R.JPG

ひじき煮。思ったより少ないね。
DSCF2565_R.JPG

花かつおも一緒にパイルダーオン。
DSCF2570_R.JPG

そして、おたのしみのおもちゃ。
DSCF2564_R.JPG

さてさて、おもちゃの中身はナンジャラホイ?
DSCF2579_R.JPG

「ひまわり」か。意外と小さいんだね。
「しんちゃん」をサンダーバード1号相当とすると「ひまわり」は何号相当かな?

すき家 1国横浜久保店
24H
神奈川県横浜市西区久保町1-32

コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

2016/09/18 ごん兵衛@二ツ池 白身フライそば [路麺]

オートバイのトラブルで遠出は控えてるのよ。
だから近場でイイとこないかしらん?

ごん兵衛だな。
「ゴンベエ」なのか「ゴンベイ」なのか?
ボンベイだと遠くなっちゃうな。

そんなごん兵衛。
DSCF2615_R.JPG

アレだよね。
イタリやんなシェフのお店の名前はアントニオとかエンツォとか言うんだよね。
それと同じさ。ごん兵衛。
お・ん・も・て・な・し。

14:00閉店とはハードルが高いね。
DSCF2607_R.JPG

ペロ~ンと入店。先客多数。繁盛してるねぇ。
DSCF2605_R.JPG

しかし港ヨコハマかけそば\190は凄いね。
DSCF2602_R.JPG

あっ、GON Bhei。「ゴンベイ」なんだね。
DSCF2606_R.JPG

メンチ食べたかったけど11:30からなんだね。
DSCF2604_R.JPG

 「そばで、白身フライと天ぷら!」
DSCF2596_R.JPG

そば+白身フライ+天ぷら。 \190+\100+\50 合計 \340。安いね。
DSCF2597_R.JPG

透き通ったお汁が美しい。鶴見美人だね。
DSCF2599_R.JPG

こーんなにリーズナブルに食べられるのに、駐車場まで備えてるなんて・・・。しかも6台。
DSCF2616_R.JPG

ゴンベイはスゲイな。
でも牛丼は無いからね。
KIMG1442_R.jpg

ごん兵衛
営業 06:45-14:00
定休 <日祝>
神奈川県横浜市鶴見区駒岡1-21-16

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

2016/09/16 白熱(DEAD HEAT)@蓮根 かき揚げ+いか天 [路麺]

ロッキーさんが目撃したという。
DSCF2638_R.JPG


これか?コレなのか?
DSCF2623_R.JPG

ロッキーさんは「花輪が飾ってあったよ」って言ってた。
DSCF2632_R.JPG

間違いない!
DSCF2620_R.JPG

オープン記念の3日間はサービスなのか?
DSCF2627_R.JPG


いや、券売機の調子が悪いだけみたいね。
DSCF2624_R.JPG


天ぷらは、かき揚げ、イカ、ちくわ、エビの4種類があるという。
 「そばで~、かき揚げとイカ!」
DSCF2625_R.JPG

かけそば+かき揚げ+いか天。\300+\100+\100 合計\500。
DSCF2629_R.JPG
DSCF2630_R.JPG

隣の青いビルでやっている花屋さん(プリオール)が経営母体みたい。
DSCF2631_R.JPG

券売機のボタンを見せてくれたよ。
DSCF2634_R.JPG


ロッキーさん、オモロイお店をありがとう。

白熱(DEAD HEAT)
昼営業 06:00-15:00
夜営業 18:00-27:00 マジか!
定休 <不定休>
東京都板橋区坂下2-33-16

コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

2016/09/15 レクチファイアレギュレータ点検 [オートバイ]

いやいや、なんだかバイクブログっぽくなってきちゃったよ!
ロンブロゾーン。

レクチファイアレギュレータ点検しといたほうがゑぇで~。ってアドバイス貰ったもんだから、チョイと調べてみることにしたよ。先ずはレギュレータがどこにあるかだ!パーツリストを見てみると7番がレギュレータって事が解るね。
Regu_R.jpg


問題は車体の右側にあるのか左側にあるのか上図では分からんとこだな。
まぁ、左側はラジエータで、右側がバッテリーとかヒューズBOXとかの電装系が集中してるからレギュレータも右側でしょ。・・・ってコトで右側オープンセサミ!
DSCF2533_R.JPG

ねぃな。
どこよ?どこに有るんだよ?って、ちぃとばかし探してみたら有ったよ。ココ。
内側の外側かよ!(表現、難しいけどそんな感じ。)
DSCF2585のコピー_R.jpg
DSCF2588_R.JPG

M10ボルトを二本外したらペロ~ンって反対側(外側の内側)から外れてきたよ。
DSCF2589_R.JPG

レギュレータはこのままにして、ネットで調べたレギュレータ点検法を試してみる。
 1. バッテリーの電極にテスター当てる。
 2. エンジンを5,000rpmくらいまで上げてやる。
 3. 電圧が14.0~14.9Vなら正常

どや?
DSCF2591_R.JPG

8.69Vか。
箸にも棒にも引っかかっとらんな。

一応、サービスマニュアルも有るので(英語版だけど)見てみよう!
(日本語版サービスマニュアルは正規輸入代理店プレストから発売されてるけど\37,000位するから買えないのよね。)
MANU.png


コネクタの1番(赤)にテスターのプラス、2番(黒)にテスターのマイナスを突っ込んで、エンジンを5,000rpmまで上げてやった時点でテスターが14Vになっとりゃぁゑぇってことだわね。
コネクタの防水シール(グレーのゴムのヤツね)を外して。
DSCF2593_R.JPG

テスター突っ込んで。
DSCF2595_R.JPG

左手でテスターとコネクタ保持して、右手でアクセルひねるからデジカメのシャッターボタン押すことができんかったから画像が無いけど、結果は14.5~14.8Vとかだった。
微妙だな。過電圧といえば過電圧だがエェコロ加減な安物テスターだから測定誤差も有るだろう。でも、過電圧が流れてヘッドライトバルブが2発同時にスッ飛んでんだから、確実に電圧制御系に異常が有ったんだよなぁ。
ダメになっとるかどうかはグレー判定かな。
暫くは遠出をしないで近場を沢山走って様子見だね。

ちなみにレクチファイアレギュレータアセンブリの部品番号と2016/09/11現在での価格がコチラ。\14,040
XT1200Z レクチファイヤレギュレータ.png

上から2010年式、2013年式、2015年式。
2013年式から部品番号末尾が変わってるね。
2015年式からソコソコの変更があったから部品番号が違うのは納得できるんだけど、2010年式と2013年式はほぼ同仕様なハズ。部品番号末尾が変わってるってことは、何かしら改良されたのかしらん?

・・・ちゅうか、オートバイ乗りの皆さんはこのブログなんて見とるかね?
しかもXT1200Z乗りって日本に1,000人おらんじゃないの?どうなん?

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

2016/09/12 XT1200Z ヘッドライトトラブル [オートバイ]

いやさぁ。
一由そばの無料フェスに行こうと思ったんだよ。
んで、行列大嫌いっ子ちゃんだから深夜にオートバイで行こうとしたのね。
ほしたらヘッドライト点かないんでやんの。
DSCF2502_R.JPG

常時二灯点灯だから、一度に両方点かないってことはヒューズが切れた可能性が高いよね。
ヘッドライトバルブの寿命やらが原因なら両方同時に点かなくなる可能性は低い。
ヒューズ切れならヒューズ代\30位だろうけどバルブ切れだったら\3,000位しちゃう。良い奴なら\6,000以上するもんね。ここは是非ヒューズ切れでお願いしたい。

・・・ってな訳でヒューズBOXにアプローチせんといかんのだけど、先ずはクラッシュガードを外す。この黒いパイプね。
DSCF2503_R.JPG

んで次に銀色のカウル(カバーね)を外さんとかん。
DSCF2527_R.JPG

コレを外すとバッテリーとかヒューズとか車載工具とかにアクセスできる。・・・んだが、このカバーを外すには六角レンチを使うのよ。でも車載工具はこのカバーの中なのよ。
車のキーをインロックしちゃったようなそんな感じがするよね。どうすんのよコレ!
急がばまわれ。ってことで、先ずはメインキーを使ってシートを外す。
DSCF2523_R.JPG
DSCF2524_R.JPG

外したシートの裏側を見ると
DSCF2525_R.JPG
DSCF2526_R.JPG

六角レンチ発見!これで銀色のカウルを外して車載工具を取り出すことが出来る。
そういうシステム。アホやで。
DSCF2583_R.JPG

まぁ自宅での整備の場合、車載工具なんか使わないからイイんだけどね。
DSCF2533_R.JPG

さて、ヘッドライト用のヒューズはコチラ。1番のヒューズだね。
DSCF2529_R.JPG
DSCF2531_R.JPG

さて、1番のヒューズを引っこ抜いてみると・・・。
DSCF2530_R.JPG

 「大丈夫ッス。おかげさまで元気でやっとりますです。」

マジか!
じゃぁヘッドライトバルブ切れって事か!しかも二発同時に・・・。ヒューズが死んでくれてさえいれば\30位で被害は済んだのだが・・・。チョット見せてもらいますよ。
DSCF2556_R.JPG
DSCF2546_R.JPG

なんかクルクルーってした奴がコロンコロンしとる。バルブ切れとるわ。
なんかシュッとした"おぼっちゃまくん"みたいな形だな。
バルブは後で買いに行くとして、せっかくココまで開けたんだからバッテリー交換しとこうか。
純正はGS-YUASAのYTZ12S。(MADE IN JAPAN)
DSCF2536_R.JPG

んで、今回用意したのはYTZ14S。(MADE IN JAPAN)
DSCF2534_R.JPG

MADE IN JAPAN で\14,000位。
台湾YUASAで半額の\7,000位。
ノーブランドで\4,000位。
3倍以上の価格差が有るね。
コレはアレだよなぁ。一皿\100の回転寿司と一皿\30の回転寿司のどちらを選ぶかと、割合的には同じだよなぁ。

容量は大きいけどサイズは同じ。
DSCF2538_R.JPG
DSCF2539_R.JPG

パイルダーオンですな。
DSCF2540_R.JPG

ココで一旦カウルを戻して、近所のホームセンターでヘッドライトバルブを買ってくる。ホームセンター・コーナンプロデュースのチューカ・バルブ。2個で\980。激安だ。
DSCF2552_R.JPG

左が今回買ってきたチューカ。右が純正のドイッチェラン。
DSCF2555_R.JPG

さすがドイッチェラン!チューカに比べ"おぼっちゃまくん"の再現度が一枚も二枚も上でござる。

メリー・クリスマス!
DSCF2559_R.JPG

実はこの前にバイクを走らせた時はバッテリーが弱っててセル回してもエンジンがかかりにくかったのよ。んで、ウッキョン・ウッキョンセル回しとったらイグニッション電源が落ちたのね。だから再びメインキー回してセルをウッキョン・ウッキョンさせてようやくエンジン始動させて出かけたのよ。イグニッション電源が落ちたのは2ー3回あったからその時に過電圧になってバルブが両方すっ飛んだのかも?

ここまでの顛末を静観していたセルゲイ同志からアドバイスが届く。
 「レクチファイヤレギュレータも見といた方がいいよ。ワシはバッテリーがよう上がるなぁ、と思っとったら電球全部とイグナイターが突然炸裂したよ」
ま、マジか!レギュレータ逝っとったら1万円じゃ済まんだろ。レギュレータ逝ったまま乗ってもバッテリーはすぐ上がるだろうしヘッドライトバルブもすぐ切れるだろうし・・・。とりあえず遠出が出来ん。


コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:バイク

2016/09/09 相州そば@関内 [路麺]

あぁ、EXILE入りてぇなぁ・・・。
歌とか踊りとか全然できんけど、幼稚園の頃はあやとりなんか好きだったよ。
入れてくれんかなぁ・・・。

散歩のお兄さんとは石川町でお別れして、久しぶりにちゃんとした路麺に行こうよ。
相州そば 関内店。
DSCF2425_R.JPG


うなぎの時期だぞ!ポップとサンプルが違うような気がするが、そこはゑぇじゃないか!
DSCF2426_R.JPG

DSCF2436_R.JPG


いつものルーチーンこなして。
DSCF2437_R.JPG
DSCF2433_R.JPG
DSCF2435_R.JPG

 「そばで~。」
DSCF2430_R.JPG

 「あれっ?ゲソ無くなっちゃいました?」
DSCF2434_R.JPG

 「ごめんねぇ、この時期はゲソやってないのよ。」
 「んじゃ、春菊で!」
DSCF2427_R.JPG

相州そばには「うなぎ」メニューが有るせいか、山椒粉が有るのよね。
DSCF2431_R.JPG

そばに山椒粉は合うのよ。
山椒粉を設置しているのは「相州そば」と「そば処 おか田」くらいかな。

おっ!春菊そば来たよ! \420。
DSCF2428_R.JPG
DSCF2429_R.JPG

春菊のほろニガーな感じがイイよね。
春菊とゴーヤのかき揚げなんかあったらニガー&ニガーでステキだと思うんだけど、どうかしらん?
・・・なんて思いながらご馳走さんで家路に就くよ。


・・・あっ、忘れ物した。相州そばのカウンター下段の荷物置き場にゴーヤ忘れてもうた。急いでGoogleで検索して電話。お店の人は気がついてくれとったわ。
KIMG1418_R.jpg

わざわざ冷蔵庫に保管してくれてたみたい。有り難いなぁ。

相州そば本店・工場
平日 07:00-22:00
祝日 07:00-19:00
定休 日曜
神奈川県横浜市中区住吉町1-8

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。